オフィス / OFFICE
キャピタランド・ジャパンは、ホテル、サービスレジデンス、賃貸アパート、学生寮に加え、オフィスへの投資実績も積み重ねてきました。開発段階から参画した新宿フロントタワーのほか2017年には横浜・みなとみらい21地区にある横浜ブルーアベニュー、東京・両国にある国技館フロントビル、新横浜に立地するサンハマダビルの3棟に投資しています。これらはオフショア組成のファンドのほか、2021年に国内で組成した国内投資家を対象とした私募ファンドを通して運用しています。今後もオフィス・アセットへのさらなる投資機会を追求しファンド運用資産総額(FUM)の拡大を目指していきます。
キャピタランド・インベストメント・リミテッドについて
シンガポールに本社を置きシンガポール取引所に上場しているキャピタランド・インベストメント・リミテッド(CLI)は、アジアに広範囲な拠点を置く世界的な不動産投資運用会社です。2022年9月30日現在、CLIはアジア・パシフィック、ヨーロッパ、アメリカにおいて約30の私募ファンド、6つのREIT(上場不動産投資信託およびビジネストラスト)を通じて、AUMベースで約1,300億シンガポールドル、FUMベースで約860億シンガポールドルの不動産を運用しています。運用不動産のアセットクラスはリテール、オフィス、ロッジング(ホテル、賃貸マンションほか宿泊系施設)、ビジネスパーク、産業用不動産、物流施設、データセンターと多岐にわたっています。
キャピタランド・グループにおける上場投資運用事業部門であるCLIは、グループの開発事業部門であるキャピタランド・デベロップメントがそのパイプラインとして外部成長を強力にサポートしています。このキャピタランド・エコシステムが他の不動産投資運用会社との差別化を実現しています。
また、キャピタランド・グループはサステナビリティをその活動の中核に据えており、CLIはその一員として 2050年までのネット・ゼロをコミットメント目標としてその達成に向けて取り組んでいます。責任ある不動産企業として、長期的な視点に立った経済的価値をステークホルダーに提供するとともに、事業を展開するコミュニティの環境的・社会的福祉に貢献します。
Contact Information
キャピタランド・ジャパン株式会社
会社概要
会社名 | キャピタランド・ジャパン株式会社 CapitaLand Japan Kabushiki Kaisha |
所在地 | 〒100-0005 東京都丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル6F 代表: 03-5219-3033 Fax: 03-5219-2590 |
設立 | 2000年(平成12年)11月 |
資本金 | 12,700万円 |
代表者 | 代表取締役 山田 秀人 |
営業種目 | 不動産の売買、所有、管理、賃貸、その他付随する一切の業務 |
金融商品取引業に関する苦情解決・紛争解決にかかる外部機関について
当社は、当社の行う金融商品取引業に関する苦情等については、次の外部機関で受付を行っています。
- 第二種金融商品取引業に関する苦情解決・紛争解決にかかる外部機関について 当社は、当社の行う第二種金融商品取引業に関し、次の団体を通じて苦情の解決・紛争の解決を図ることとしています。 この団体をご利用になる場合には、次の連絡先までお申出ください。 特定非営利活動法人証券・金融商品あっせん相談センター 電話 0120-64-5005(フリーダイヤル) ( 受付日:月曜日~金曜日(ただし、祝日等を除く) /受付時間:午前9時から午後5時まで )
- 投資助言・代理業に関する苦情解決・紛争解決にかかる外部機関について 当社は、当社の行う投資助言・代理業に関し、次の団体を通じて苦情の解決・紛争の解決を図ることとしています。 この団体をご利用になる場合には、次の連絡先までお申出ください。 一般社団法人日本投資顧問業協会 電話 0120-64-5005(フリーダイヤル) ( 受付日:月曜日~金曜日(ただし、祝日等を除く) /受付時間:午前9時から午後5時まで )
問い合わせ先
キャピタランド・ジャパン株式会社
TEL: 03-5219-3033
Email: jp.marketing@capitaland.com
≪個人情報規約≫
いただいた個人情報は、お問い合わせに対する返答、結果のご連絡、本人確認等、お問い合わせへの対応のみに使用いたします。